2011年3月29日火曜日

海外版追加BGMなどを収録した「FF XIII」新サントラが5月

5月26日発売
海外版「FFXIII」追加BGM+「FFXIII」プロトタイプ音源を収録
CD公式サイトと全収録楽曲を公開

(C) 2009, 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

商品情報
タイトル:FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack - PLUS -
発売日:2010年5月26日(水)
価格:¥2,500(税込)
品番:SQEX-10192
収録曲数:全16曲
公式HP
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/plus/

公式サイトと収録楽曲を公開!

世界出荷本数500万本を突破した「FINAL FANTASY」シリーズ最新作「FINAL FANTASY XIII」の音楽CD第2弾『FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack - PLUS -』の公式ホームページが本日オープンいたしました。
本CDにはオリコン初登場3位を獲得したサウンドトラック『FINAL FANTASY XIII オリジナル?サウンドトラック』には未収録の海外版「FINAL FANTASY XIII」用に追加収録されたゲーム内BGMに加え、他では聴くことができないプロトタイプ楽曲も収録。
また、全収録楽曲も本日より公開。浜渦正志のコメントと試聴もお楽しみいただけます。

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/plus/

FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack PLUS
TRACK LIST

1. PV「FINAL FANTASY XIII 2007 JFS」
2. PV「FINAL FANTASY XIII 2006 E3」
3. M1 No.2 title αVersion
4. M3 No.4 BossA αVersion
5. M306 OPN2「運命への反逆」パラメキア突入 Version
6. Hope_PfNer3
7. M42E 「サンレス水郷」海外 Version
8. M36A「 ガプラ樹林」 Instrumental
9. M74_2 PRO「宿命への抗い」 コーラス無し Version
10. M64E 「コクーンdeチョコボ」English Version
11. M33 Lightning NW Version
12. M181 Shugeki2 Prototype
13. M44B サッズB+ Prototype
14. M106 Last Battle Prototype+
15. M5_2 「閃光」Long Version
16. M42 「サンレス水郷」 Instrumental


「ファイナルファンタジーXIII」公式サイト


引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2011年3月23日水曜日

「アスガルド」宝くじに新アバター追加,「フォース

『アスガルド』5月27日 ショップアイテム追加!

 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、2DMMORPG『アスガルド』において5月27日(水)にショップアイテムの追加を致します。

アバター宝くじ

 今回のショップアイテム追加ではレアアバター宝くじ、アバター宝くじに宝くじ限定新規アイテム、「ミストラルダガー(武器)」、「ミストラルギター(武器)」、「ボーンシールド(盾)」、「袴(男女/服)」を追加致します。

 またランダム宝くじに、新規アイテム「フォースイヤリング」の追加を致します。
 
 『アスガルド』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。

?『アスガルド』5月27日 ショップアイテム追加概要?

●宝くじ更新(レアアバター宝くじ?アバター宝くじ?ランダム宝くじ)

【概要】
レアアバター宝くじ、アバター宝くじに宝くじ限定新規アイテムを追加
?ミストラルダガー(武器)
?ミストラルギター(武器)
?ボーンシールド(盾)
?袴(男女/服)
※アバターアイテムは発売中の「アバター染色薬」などと組み合わせる事で様々なバリエーションが楽しめます。

ランダム宝くじに新規アイテム「フォースイヤリング」の追加

フォースイヤリング

ポイントショップにて、お買い求めください。
引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト

2011年3月10日木曜日

09年度新設住宅、45年ぶり70万台 前年度比25%減

 国土交通省が30日に発表した2009年度の新設住宅着工件数は、前年度比25.4%減となる77万5277戸で、減少に転じた。雇用や所得環境の悪化を反映し、1964年度以来、45年ぶりに80万戸を割り込んだ。下落率は第1次オイルショック翌年の74年度以来の落ち込みとなった。

 利用関係別では、持ち家が同7.6%減の28万6993戸と3年連続でマイナスとなった。貸家は同30.0%減の31万1463戸で減少に転じた。分譲住宅は同40.0%減の16万3590戸となり、3年連続で減少した。このうちマンションは、同59.1%減となる6万7382戸と減少に転じ、一戸建て住宅は同10.6%減の9万5294戸と3年連続のマイナスとなった。

 同省は「持ち直しの動きが出てきたが、雇用や所得の状況は依然厳しい。経済全体の動向について引き続き注視していきたい」としている。

 また、同日発表した10年3月の新設住宅着工件数は、前年同月比2.4%減の6万5008戸で、16カ月連続の減少となった。

【関連記事】
? 「住宅エコポイント」窓の断熱に人気 店や自治体、独自の動きも
? 掛布氏の豪邸競売に…差し押さえ3度目で 週刊朝日が報道
? なぜ公務員が買えるの!?即日完売が相次ぐ高級マンション
? 多摩ニュータウンの建て替え決議 分譲40年、再生モデルに
? 癒やしの府住ペット 癒やされぬ無断飼育 ルール無視入居者苦情相次ぐ 

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト